はじまりは小さなそばの実から

高齢化で守れない農地、及び遊休農地、耕作放棄地を活用し、農家・農村の支援(応援団)として<そば>による6次産業化を 確立しております。
今の世の中、あらゆる食品が溢れ食の多様化が進んでいます。しかし、安心とは?安全とは?不透明な日本の食となっています。弊社は微力ながら日本の食の立て直しを進めたいと思っており、まずは農家のことを思い<そば>で「あなたも儲けて、私も儲ける」を合言葉にし、地域を盛り上げることが第一歩と考えております。
会社名
有限会社 やくの農業振興団
事業内容
農産物生産(そば)・加工・販売、農作業受託、獣害防除資材販売・設置 農林土木工事、補助事業の事務代行、冬期公道の除雪
所在地
〒629-1314 京都府福知山市夜久野町小倉110-1
電話番号
0773-38-1377
FAX番号
0773-38-1377
代表取締役
荻野 功治
設立月日
1998/04/01
資本金
2,695万円
従業員数
7人
沿革
1998年 第3セクターとして会社設立
2006年 出資比率の改革を図り、民間比率を54.4%にする
2007年 中島社長就任
2008年 そばによる6次産業化に着手
2009年 そばの生産・製粉・販売開始 (製麺は農商工連携により実現)
2019年 荻野社長就任
アクセス
